名古屋市・守山区・瀬戸市・尾張旭市・春日井市で
物置・バイク庫をお探しなら・・・庭造に行こう
・バイクを収納する場所が欲しい
・カーポートとは一緒にしたくない
・メンテナンス用品も一緒にしまいたい
そんな時にオススメなのが、イナバのバイク保管庫です。
サイズが豊富で、前面がシャッターになっておりますので
使い勝手も抜群です。
扉のタイプですと、押え材が無い場合は
風等で閉まってしまいますが、シャッターは
上に巻き上げますので、その心配がありません。
こちらは、土間タイプと、床付きタイプの
2種類がございます。
ご自分の理想はどちらに近いのか
是非、ご検討ください。
土間タイプ
基礎をつくってしっかり設置します。
地面とガレージ内がフラットですので
出し入れする時にとてもスムーズです。
バイクも大型になると、押し上げたり持ち込んだりも
一苦労になりますね。
土間タイプは、そういった余分な力を使わずに
楽々収納が出来ますよ。
床付タイプ
ブロック基礎を設置して、簡単に設置が出来ます。
勿論固定をしますので、簡単に倒れてしまう
なんて事は有りません。
床付きタイプのメリットとして
水の浸水などの心配がほとんどありません。
しっかり綺麗にして収納したいと言う時は
床付きの方が良いでしょう。
収納物は、バイクだけではなく
スノーモービルや耕運機などでも大丈夫です。
連続で隣に続けることが出来ますので
しまうものに合わせて車庫を分ける事が出来ます。
バイク保管庫で心配になるのが、防犯面ですね。
こちらはディンブルキーを採用しておりますので
防犯性が高く、ピッキングや鍵の複製を防止できます。
大事な愛車を守りたい方にピッタリです。
大きなガレージを付ける場合は
もう一つの出入り口として、簡易扉を付ける事も出来ます。
他にも沢山のオプションがありますので
お好みに合わせてカスタマイズしてくださいね。
如何でしょうか。
ご興味を持たれた方は、是非一度
庭造へご相談下さいませ。
ネットの方はこちらからどうぞ! → 問い合わせフォーム