名古屋市・守山区・瀬戸市・尾張旭市・春日井市で
照明・ライト・門まわりをお探しなら・・・庭造に行こう
・レトロな照明が欲しい
・古くなっても映える照明が良い
・壁に取り付けられるタイプってない?
洋風でレトロな照明、と言うのも
最近増えてきましたね。
デザインも沢山出てきたので
見ているこちらも楽しくなります。
今回は、オンリーワンのオシャレな照明
『クラシカルランプ』についてご紹介いたします。
フレームに凹凸や曲線をふんだんに使った
とても重厚感のあるLED照明です。
全部で4パターンのデザインがございます。
ロージーランプ
屋根の形がフリルのようになった
可愛らしいアンティーク調の照明です。
金に取り付けるタイプと
塀の上などに垂直に取り付ける2タイプがございます。
縦に長く作ってある為、シュッとした格好良さも
兼ね備えています。
素敵な門が前にピッタリです。
シーラーランプ
こちらは横に長く作ってありますね。
三角の平らな屋根との相性が良く
全体的に見た時に、可愛らしい印象を受けます。
こちらも、壁に取り付けるタイプと
門壁などに垂直に取り付けるタイプがございます。
洋風にはしたいけれど、ゴテゴテの洋風は避けたい
と言う方におススメですよ。
グリームランプ
ロージーランプと形がよく似ていますね。
ですが、それよりも小さな設定になっています。
コンパクトサイズになった分
狭い場所にも設置できるようになりました。
照明が大きすぎて、周りのデザインと浮いてしまう
という問題はこれで解決ですね。
レトロランプ
他の照明に比べると、あまり飾らないタイプです。
ですが、中の電球が縦長のデザインですので
ライトが付くと、まるでランプの中で
ロウソクの炎が燃えているようです。
こちらも壁付けと据え置きタイプがあり
壁付けの方には、人感センサー付きの物がございます。
帰って来た時に、ほっと息をつかせてくれる我が家を
クラシカルランプが、さらに彩ります。
如何でしょうか。
ご興味を持たれた方は、是非庭造へご相談ください。
ネットの方は、こちらからどうぞ!→問い合わせフォーム