デッキ・テラス

ウッドデッキ 三協アルミ ひとと木2

名古屋市・守山区・瀬戸市・尾張旭市・春日井市で

ウッドデッキ・スロープをお探しなら・・・庭造に行こう

 

◇◆ウッドデッキ◇◆

~三協アルミ ひとと木2~

 

・ウッドデッキを取り付けたい

・手間のかからないものが良い

・長く使えるものがいい

 

今回は、三協アルミのウッドデッキ

ひとと木2についてご紹介いたします。

 

人工木で作られたウッドデッキで、主な成分は

木粉と樹脂です。

 

人工木のメリットとして、まず耐久性が挙げられます。

天然木と違い、腐る事が無く長持ちします。

更に、柱や土台の部品はアルミで施工されるため

シロアリに食べられる心配もありません。

また、腐らない為防腐剤を塗る必要も無く

お手入れはほぼ不要です。

 

一度取り付ければメンテナンスフリー

ずっと使っていけますよ。

 

3

 

ひとと木2はデッキカラーが4色ございます。

お家の雰囲気や、外観との相性で

お好みの物をお選びください。

 

ひとと木2はオプションも豊富

点検口や階段、フェンスや床下囲い等

シチュエーションに合わせたカスタマイズが可能です。

フェンスの種類は全部で17種類ございます。

 

足元の目隠しや、手すりとして

取り付ける場合は、こちらのタイプがおススメです。

 

4

 

設定されている高さは80cm~1m20cmで

種類によっては1mまでとなっております。

フェンスですので、もたれ掛かったり

上ったりすると、破損の原因になりますので

ご注意ください。

 

目隠しをしたい、と言う場合は

こちらのタイプがおススメです。

 

5

 

光や風が通るタイプと、完全目隠しの

2タイプがございます。

完全目隠しの方は、ルーバータイプですので

風はしっかり入ります。

空気がこもってしまう心配は不要です。

 

他にも沢山のオプションがございます。

ウッドデッキを付けたい理由は何ですか?

まとめておくと、理想のウッドデッキを

見つけられますよ。

 

お家に合わせてカスタマイズできるウッドデッキ

ひとと木2

 

如何でしょうか。

ご興味を持たれた方は、是非一度

庭造へご相談下さいませ。

 

ネットの方は、こちらからどうぞ!→問い合わせフォーム

 

材質
人工木部 : 人工木
フェンス : アルミ形材/樹脂ラミネート形材
束柱 : アルミ形材
メッシュフェンス : 亜鉛メッキ鉄線・アルミ形材
キャストフェンス : アルミ形材・鋳物パネル/アルミ鋳物
あなたにオススメの記事