デッキ・テラス

【お庭にGotoキャンペーン】LIXILウッドデッキ

名古屋市守山区・春日井市・尾張旭市・瀬戸市で

ウッドデッキを探すなら・・・庭造に行こう!!

 

◇◆ウッドデッキ◆◇

~LIXIL お庭にGotoキャンペーン対象

             ウッドデッキ

 

リビングの大きな窓からつながるウッドデッキは、開放的でとても

気持ちのよい空間です。

リラックスするために使ったり、家族や仲間とバーベキューをしたり、

子どもと遊ぶコミュニケーションの場として使ったりと毎日の暮らしを

より豊かにしてくれます。

 

しかし、ウッドデッキというと『メンテナンスが大変なんでしょう?』と

心配されている方も多いと思います。

そんな方にも安心して使っていただけるのは、人工木デッキです!

土汚れなどの軽い汚れは水洗いや水拭きでサッときれいに。

表面のキズも、ナイロン不織布やサンドペーパーなど、ホームセンターで

購入出来るもので簡単に補修することが出来ます。

腐食やシロアリの心配もありません。

ウッドデッキの下には、土間コンクリートで雑草対策をしていただくと

より安心して気持ちよく使っていただけます。

 

今回は、2023年3月20日(月)よりはじまる

『LIXIL お庭にGotoキャンペーン』の対象商品となるウッドデッキ

4種類をご紹介します。

 

●樹ら楽ステージ

カラーバリエーションが豊富なので、住まいやライフスタイルに合わせて

コーディネートの幅が広がります。

また、敷地や用途に合わせた設計・加工の自由度が高いところも魅力です。

   

▲ライトウッド     ▲ミディアムウッド    ▲ダークウッド

 

▲ペールウッド    ▲グレーウッド

 

 

●樹ら楽ステージ木彫

粗密のランダムさや繊細な色ムラ、陰影の濃淡を追及し、天然木のように

美しい自然な風合いを再現したデザインです。

   

 ▲シルバーグレーR        ▲クリエラスクR

   

  ▲クリエモカR         ▲クリエダークR

 

 

●デッキDS

極みヴィンテージ仕上げにより、時を美しく重ねた高級家具のような

味わいのある落ち着いた大人のデザイン。

細部までこだわりを追求した贅沢な仕上がりです。

  

a▲ダークステインウッド    ▲ブラウンステインウッド

a▲グレーステインウッド

 

 

●デッキDC

人工木デッキの不満ナンバー1は、熱を吸収してしまい夏場は使いづらい

というご意見でした。

そこで、2022年5月に発売されたのが『デッキDC』です。

素材に熱伝導率の低い樹脂素材を採用し、独自の独立気泡構造を取り入れた

ことで、一般的な人工木デッキよりも熱く感じにくい、まるで天然木デッキ

のような快適な使い心地です。

a▲クリエラスクR   ▲クリエモカR

 

 

4種類全てのカットサンプルをご用意していますので、写真だけでは

伝わりにくい色や質感を実際に手に取って確認してみてくださいね。

ご来店の際は、予約のお電話をお願いいたします。

 

お問い合わせはこちらからどうぞ・・・問い合わせフォーム

 

 

『LIXIL お庭にGotoキャンペーン』の詳細は、

こちらをご覧ください。↓(画像をクリックしてくださいね。)

 

主要材質
床板:人工木材(木材・プラスチック再生複合材)
幕板(※):人工木材(木材・プラスチック再生複合材)
樹ら楽ステージ木彫 幕板:ポリスチレン(木粉入り)
基礎部材(束柱・大引き):アルミ形材

幕板(※)は、樹ら楽ステージ・デッキDS・デッキDCの幕板のことです。
あなたにオススメの記事