庭造ブログ

エクステリア&ガーデンフェアNAGOYA2023②

愛知県名古屋市守山区、尾張旭市、瀬戸市、春日井市の

お庭のリフォーム・新築外構・エクステリア工事ならおまかせください。

エクステリア&ガーデン庭造

 

先日、ポートメッセなごやで開催された

『エクステリア&ガーデンフェアNAGOYA2023』に行ってきました!

 

最新の商品を実際に見て触れることが出来、とても勉強になりました。

その中から気になった商品を少しご紹介したいと思います。

 

『タクボ リジュー』 2023年夏発売予定

もうすぐかわいい物置が発売になります!

物置では珍しい切妻屋根仕様のおしゃれな物置です。

普通の物置では満足出来なかった方、機能だけでなく見た目にも

こだわりたい方におすすめです。

 

『タカショー ツリースポットライト・ミニパレットライト』

樹木に取付バンドで直接取り付ける『ツリースポットライト』は、小型軽量で

樹木を傷めずに適切な位置に簡単に取り付けることが出来ます。

ポールに2台の灯具を取り付けた『ミニパレットライト』は、標準のまま使う

のもいいですが、オプションの追加用灯具やカラーフィルターを使うと、

小さな光の組合せで生まれるニュアンスをより楽しむことが出来ます。

 

『タカショー エバーアートボード』 2022年8月発売

昨年発売されたばかりの、アートボードの新柄『メタル柄』

金属の持つ質感と表情をリアルに表現しており、重厚感があります。

写真のように異素材のモクプラボードや植物と合わせても素敵です。

組み合わせ次第で様々な表情を見せてくれます。

 

『ユニソン グラニスストーン』

重厚な質感は、品が良く堂々とした風格です。

天然石なので、石目模様がそれぞれ違うところも味わいがあって、とても

いい雰囲気です。

アプローチに敷いたり、写真のように階段のステップ材として使っても

素敵です。

 

『ユニソン ガーデンシンク スプレ・スプレスタンド50トール』

感染症対策の基本は、手洗いとうがいです。

家の中にウイルスを持ち込まないように、家に入る前に手洗いとうがいが

出来るように立水栓を設置するのなら、屈まずに使用することが出来る商品が

おすすめです。

写真の『ガーデンシンク スプレ』と『スプレスタンド50トール』は、

まさにその組み合わせです。

これからのスタンダードになるかもしれない商品です。

 

『LIXIL レビアペイブ』 2023年1月発売

世界中で廃プラスチックによる環境汚染が問題となっています。

レビアペイブは、再資源化が困難だった廃プラスチックと建築物の解体などで

不要になった廃木材を原料として開発された循環型素材です。

 

商品を実際に見て学ぶというのは、刺激になってとてもよかったです。

 

さいごに、村雨辰剛さんのスペシャルトークショーを拝聴してきました。

第一印象は、顔が小さくてカッコイイ!と驚きました。

穏やかな口調と丁寧な言葉選びでお話も聞きやすく、とても素敵な方でした。

今年の秋に放送予定のドラマ『大奥 Season2』に出演されるそうなので、

絶対に観ようと思いました。

 

庭のリフォーム・新築外構・エクステリア工事の専門店

エクステリア&ガーデン庭造

営業時間:朝10時~夜6時

定休日:毎週水曜日、第2・第4木曜日

ホームページアドレス:https://kitazato-koken.com/

施工エリア:守山区・尾張旭市・瀬戸・春日井

〒463-0808

名古屋市守山区花咲台1-612

TEL:052-739-7411

FAX:052-739-7412

FreeDial:0120-283-154

地図

あなたにオススメの記事